工場床リフォーム工事事例|調整式OAフロアスチールパネル及びスロープ框施工

   工場改修工事、OAフロアパネル、スロープ框設置工事

オフィスでOAフロアはなぜ普及しているのか?

今回ご紹介するのは、企業様のオフィスに採用されたOAフロアの施工事例です。
OAフロアは床の上にパネルを敷き詰めることで、二重の床にする工事です。床と床の間に空間を生まれるので、 ケーブルなど収納することができます。
仕上げた床の上に露出したケーブルがなくなるため、快適な床環境が実現します。そのため、多くのオフィステナントなどで採用されています。

OAフロア施工について

使用する材料はレベル調整式のOAフロアです。置敷式と違い、支持脚で高さが調整できるため、高いレベル精度が出せます。
そのためコンクリートスラブに不陸があるような場所や、より水平性が求められる場所で使われています。よく相談されることなのですが、コストを抑えるために置敷き式のOAフロアを使いたいと・・・

正直、既存のコンクリートが古く長尺シートが貼られていたような施設の場合、調整式でなければ水平精度は確保できないことが多いです。例えば、スラブが5ミリ程度違っていて、スリットなどの緩衝する機能が入っていない場合、仕上げてもカタカタと段差ができてしまいます。

工場改修工事、OAフロア、スロープ框施工前材料搬入

使用するOAフロア材は、スチール製の中でもトップクラスのオールスチール製。
強度も耐久性も高い優れたOAフロア・OAパネルです。
このOAを使って、室内全体に敷き詰めていきます。

工場改修工事、OAフロアパネル設置、支持脚レベル調整

1つの間取りで、これだけ広いと支持脚と、OAパネルを並べていくだけでも時間が掛かります。
工場改修工事、OAフロアパネル、スロープ設置
入口にはスロープを設置しました。OAフロアの段差の処理はスロープだけでなく、框での仕上げもあります。
ただ、高い段差になる場合は危険なので、スロープの設置をおすすめします。

工場改修工事、OAフロアパネル、スロープ設置施工完了

最期に床仕上げになります。タイルカーペットではなく、フロアタイルの仕上げです。
その他にも、OAフロアの床仕上げには、フローリングやセラミックタイルなどがあります。
床仕上げ材によっては、OAフロアと下地工事が必要になるケースもありますが、使用する建材や施工方法によっては、省くことができますので、まずはご相談ください。

関連記事

  1. 無垢フローリングサンディング施工事例|研磨する機械を床の状態によって使い分ける必要があるのか?

  2. 保育園床改修工事、置床・乾式二重床、複合フローリング釘打ち工事

    保育園の廊下と保育室の床改修工事事例|フローリングの浮きや沈みはなぜ起こっていたのか?

  3. 事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置工事

    オフィスの模様替えによる既存OAフロアパネルの拡張工事事例|廃盤だったパネルを特注で別メーカーに作成依頼

  4. 中学校新築工事に伴うフローリング直貼り施工

    中学校新築に伴うフローリング直貼り施工事例|壁との納まりサッシとの納まり張り方向を変える際の納まりについて

  5. 保育園未満児室増築工事、置床・乾式二重床及び捨て貼り、フローリング根太張り工事

    乾式二重床・フローリング施工事例|フリーフロアや浮床・置床は何が違うのか?

  6. カーペット床改修工事、フローリング直貼り工事

    カーペットを剥いでフローリングを直貼りした床改修事例|既存の扉や壁との取り合いで注意しておきたいこととは?

  7. OAフロアレベル調整式新築工事

    オフィスレベル調整式OAフロア設置工事事例|OAフロアの施工単価はタイプで違う?平均価格は幾ら位なのか?

  8. 社員寮乾式二重床及びフローリング張り施工事例|定期的な入退去を想定した床の仕様について

  9. 高等学校商業科棟、フローリング直貼り

    フローリング直貼り工事事例|施工方法と張る際の注意点を解説

  1. 【2024年最新】置床・乾式二重床メーカーの8選!それぞれの特徴とは…

  2. そもそも置床とは?乾式二重床・浮き床・OAフロアと何が違うのか?

  3. 浮き床工法で変わる!床リフォーム前に知るべき床下地工法それぞれ…

  4. 「置き床」って何?床の仕様決定前や床リフォーム前に知っておくべ…

  5. 剣道の試合場の作り方

    剣道の試合場の作り方を床のプロフェッショナルが解説

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    OAフロア・置床・乾式二重床施工事例|ニチアスオメガフロアの性能と…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    ゲストハウスフリーフロア施工|置床工法の自由度がデザイン性を高め…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|置床・乾式二重床シ…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館の床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚の設…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…