OAフロア・置床・乾式二重床施工事例|ニチアスオメガフロアの性能とは?設計価格や実効価格、シグマフロアとの違いまでを解説

   医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

医療施設への置床・乾式二重床及びフローリング根太張り・OAフロア施工

医療施設内での床工事になります。
施工内容としては、置床・フローリング・OA工事です。建物は鉄骨造のALC仕上げで、壁先行方式で進んでいきます。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びOAフロア施工前

現場にて打ち合わせをした時の写真です。
まだ、鉄骨がむき出しの状況です。
床工事が始まるのは、まだまだ先のようです。
図面を見ながら、施工範囲・床レベルの確認をしてきました。

医院新築に伴う置床・乾式二重床際根太取付け作業

置床・乾式二重床及び際根太施工

2階住居スペースにて置床施工の様子です。

医院新築に伴う置床・乾式二重床際根太レベル調整

壁際をレーザーレベルを当てながらシステムネダを取り付けているところです。
赤いレーザーが横に映っているのですが
これを基準に根太を取り付けています。
大事な作業なんです。
この後に、パーティクルボード・ベニヤを敷き込み
仕上げのフローリング下地を組んでいきます。

医院新築に伴う置床・乾式二重床施工完了、ベニヤ捨て貼り

支持却レベル調整型OAフロア【ニチアス オメガフロア】施工

1階診療所の下地はOAフロアです。
なぜ部屋によって下地が違うのかお分かりになりますでしょうか。
OAとは「office sutomation」の略で、事務所など大量のケーブルがある場合、床下にケーブルを収納できる二重床なんです。
ですから、今回住居スペースで使用した置床とは同じ二重床でも用途が違うんです。
置床は床下に配管などを収納することに対してOAフロアは事務所などの電子事務機器関係の配線を収納する場合が多いんです。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びOAフロア支持脚設置施工

OAフロア施工の様子です。
支持却レベル調整型のニチアス オメガフロアを施工しました。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びOAフロアパネル設置施工

パネルは500角、厚さ約30mm、基材はコンクリートと鉄筋ラスで補強されておりますので
高強度なパネル、不燃性も十分です。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びOAフロアパネル設置完了

パネル敷き込み完了です。

仕上げは、450角のタイルカーペットですので
床下の配線レイアウトを変更したい場合は
タイルカーペット、OAフロアパネルを部分的に剥がすことで容易にできます。

医院新築、置床施工後床暖房廻りダミー合板捨て貼り

床暖パネル・ダミー張り施工

住居スペースでのフローリング張り状況です。
床暖房システムがあるため、パネルと同じ高さに合わせダミー合板を張っていきます。
冬は暖かそうですね!

医院新築に伴う置床・乾式二重床、捨て貼り施工後フローリング根太張り

フローリングは大建工業のエクオスピュアシルク ウォールナットWPC加工品です。
耐久性抜群の床材になります。
当現場では、この材料を使用させていただきました。
ちなみにWPC加工とは(Wood Plastics Combination)木材組織にプラステック樹脂を注入・充填し硬化させた加工技術です。
天然木の自然な美しさや風合いは保ちつつ、優れた耐久性の実現が可能です。
引っかき傷や凹みキズが付きにくいため、車いすも安心して使用できます。

医院新築、室内フローリング根太張り

居住スペースは一般的なマンションより少し広いぐらいでした。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びフローリング根太貼り完了フローリング張りの完成です。
床工事のご依頼ありがとうございました。

医院新築に伴う置床・乾式二重床及びフローリング根太貼り工事完了

関連記事

  1. ステージ

    GTシリーズ強度資料

  2. マンション直貼り化粧シートフロア『ネクシオラスティック45【防音フロア】』

  3. リモデル用床材『サーモプラス』

  4. 居酒屋店舗内装床工事置床・乾式二重床

    居酒屋の置床施工事例|テーブルとのバランスが考えられた座りやすい掘りごたつとは?居心地を左右する高さの目安について

  5. 置床・乾式二重床、フローリング施工前、使用支持脚確認作業

    【集合住宅】置床・乾式二重床、捨て貼り、フローリング根太貼り施工

  6. わたしのお気に入りにちょうどいい『ダイヤモンドフロアーJuri』

  7. 統合集学校体育館新築工事、鋼製床下地組み、フローリングフロア特殊張り工事

    体育館新築工事事例|鋼製床下地と置床下地は何が違うのか?それぞれの性能や価格・工期・メンテナンス性について

  8. 住宅用フローリング『プレミアムヘリンボーン』

  9. アイキャッチ

    戸建用一般床材/天然木床材『フォレスナチュラル』

  1. ダンススタジオ次世代のおすすめ床材とは?その特徴を解説

    ダンススタジオ次世代のおすすめ床材とは?その特徴を解説

  2. 25年の実績『ダイナクティブフロアーDXシリーズ』

  3. 銘木の美しさを追求『ダイナクティブフロアーE100シリーズ』

  4. 銘木の良さを最大限に表現『ダイナクティブフロアー彩』

  5. 突板の最高峰 天然木の魅力と機能を両立『ダイナクティブフロアー匠…

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    OAフロア・置床・乾式二重床施工事例|ニチアスオメガフロアの性能と…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    ゲストハウスフリーフロア施工|置床工法の自由度がデザイン性を高め…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|置床・乾式二重床シ…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館の床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚の設…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…