やるべき体育館メンテナンスはそれであってる?「グリップ回復」か「床張り替え」か「床改修」か?

   体育館床フローリングウレタン塗装

建ててから1~3年後の体育館でスポーツを行った事はあるでしょうか?もしくは改修工事を行ってから1~3年後の体育館でスポーツを行ったことはあるでしょうか?経験されたことがある方は、ギュッギュッと音が出るくらいグリップが効いて運動しやすかったと思います。
なぜ、運動しやすいのでしょうか?今回の施工事例では、運動しやすい理由と、滑りやすくなってきた床を新築と同様の滑り具合に戻すメンテナンス方法をご紹介します。

施工前・下地処理

体育館メンテナンス前の床の状態です。
ツヤがなくなったのと、フローリングの隙間が目立ってきたのが分かります。

トップコート

トップコート完了1

トップコート完了2

 

 

関連記事

  1. 無垢材フローリングの研磨費用はどれくらい?オイルかウレタン塗装で変わる価格帯

  2. 富山市の体育館床工事・床メンテナンスの方法とは? 正しい手順が床コンディションの維持に

  3. 横須賀市の体育館床工事業者の選び方と改修方法まとめ!

  4. 高等学校体育館床工事、鋼製床下地、捨て貼り、フローリング特殊張り、床研磨塗装、スポーツコートライン引き、ポリウレタン樹脂塗装

    体育館のおすすめフローリングメーカー9選の比較と選び方ガイド

  5. 無垢フローリングは部分張り替えリフォームは可能?重ね張りと張替えで対応する際の注意点

  6. 床研磨ポリッシャーでフローリングを磨く方法とは?DIY向け研磨&塗装ガイド

  7. 東京都板橋区の床研磨塗装業者の探し方と費用相場を解説

  8. 体育館のフローリング材の種類は何がある?頻繁に使われていた樹種4選

  9. 立川市の体育館床改修の今後!安全性と快適性を支える中規模改修とは

  1. 埼玉県川越市の床研磨塗装業者の選び方と価格相場を解説

  2. 東京都板橋区の床研磨塗装業者の探し方と費用相場を解説

  3. 無垢フローリング研磨の業者の依頼する際の費用相場と選び方を徹底…

  4. 石川県金沢市の床研磨塗装費用の相場と業者選びを徹底解説

  5. 東京都目黒区で床研磨塗装業者の選ぶ方法と費用相場を解説

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりに…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザインを高め工期短縮…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フラットな床が雛…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚・大引…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…