中学校新築に伴うフローリング直貼り施工事例|壁との納まりサッシとの納まり張り方向を変える際の納まりについて

   中学校新築工事に伴うフローリング直貼り施工

~中学校のフローリング張工事奮闘記~

朝の空気がひんやりと気持ちいい。
「さて、今日は中学校のフローリング張りか!」

工具をトラックに積み込み、エンジンをかける。
「今回もバッチリ仕上げるぞ!」と気合いを入れながら、現場へ向かう。
車のスピーカーから流れてくるのは懐かしのメロディー。
「おっ、この曲いいよな~」
すると、助手席に座る今日からアルバイトの稲ちゃんが、「っすね!自分も好きっす!」とノってくる。
「俺が初めて買ったCDはBLUE HEARTSのトレイントレインとか入ってるやつだったなぁ。流行ったよな~」「マジっすか!?俺はスピッツっすね!」
「おお~、いいね!何の曲?」
「ロビンソンです!」
「名曲じゃん!」と2人で、たわいもない会話をしながら車を走らせる。
音楽がつなぐ職人の絆ってやつだ。

現場到着

学校に到着。車を降りて校舎を見上げると、あまりにも静かすぎる。
「……誰もいない?」
普通なら、何かしらの作業音が聞こえてきてもおかしくないのに、今日はシーンとしている。
「まさか…休み?」なんか間違えて来ちゃったのかと思うほどの静けさ。
でも、誰もいないとなると!
これはこれでめちゃくちゃ作業が捗るパターンじゃないか!?

中学校新築工事、フローリング直貼り施工前

監督さん登場

現場をキョロキョロしていると、ちょうど監督さんが登場。
「おはようございます!今日は俺らだけっすね!」
「そうなんだよ、他の業者は今日はこないぞ。段取りしといたから!」
「うおっ!ありがとうございます!ここまで綺麗に片付いてると、マジでやりやすいっす!」
監督の気の利いた段取りのおかげで、現場はまるで「フローリングを張ってくれ」と言わんばかりの完璧な状態。「ここまで整ってると、まるで新品のキャンバスに筆を入れる画家の気分だな…!」
気分が乗ってきたぞと思わずニヤリ。
これで、今日一気に進むぞ!
「監督さん、マジで段取り神っすね!」と稲ちゃんが感心しながら周りを見渡す。
「いやホント、こんなに綺麗に整ってると、他の仕上げ業者と絡まずに進められるから、めちゃくちゃ効率いいよな!」
現場はタイミングと段取りが命。
こういう気遣いがあると、作業のスムーズさが全然違う。
「監督さん、職人のことわかってくれてるんだなぁ~」としみじみする。

中学校新築工事、フローリング直貼り施工状況

採用したフローリング材について

「さて、今回使うのは単板無垢フローリングのカバ材」
カバ材は木目が美しく、ほどよい硬さで狂いが少ないのが特徴。
教室や廊下に使うにはピッタリの材料だ。

材料を手に取りながら、木の質感を確かめる。
「いい仕上がりになりそうだ」ワクワクしてくる瞬間だ。
「さぁ、いよいよ貼っていくぞ!」
まずはコンクリートにエポキシ接着剤をしっかり塗布。
これがあるからこそ、強固に床と密着し、剥がれにくくなる。
「慎重に…慎重に…」
フローリングを一枚ずつ並べ、隙間なく張っていく。
ズレがないように微調整しながら、手際よく進めていく。
「よし、バッチリ!」

中学校新築工事、フローリング直貼り施工完了

無垢のカバフローリング張り完成

「ついに完成!」
教室も廊下も、カバ材のフローリングが美しく敷き詰められた。
「うん、いい感じ!」
「いや~、ナチュラルな色合いが落ち着くな!」
光が差し込むと、フローリングの木目が柔らかい雰囲気を演出する。
「この床の上で、生徒たちが勉強したり、走り回ったりするんだろうな…」と思うと、なんだか感慨深い。
「さて、この後は来週以降、塗装仕上げか!」
最後の仕上げを待ちつつ、「今日もいい仕事できたな!」
音楽と共に向かった現場。
綺麗に整った環境で、最高のフローリングを張ることができた。
「やっぱり、仕事は段取りとチームワークがすべてだな!」
帰りの車で、また音楽を聴きながら、心地よい達成感に浸る。
「さて、来週も頑張るか!」そうやって現場を後にしたのだった!

関連記事

  1. 店舗・オフィス・ホテル・文教用フローリング『ワンハーフクロスα』

  2. オフィスフロア床工事OA

    事務所新設工事に伴うOAフロア工事事例|オフィスで一般的に使われている床下地と床仕上げ・採用しないと困ることとは?

  3. 複合フローリング『ハイパーウッド12/15』

  4. 直貼用無垢フローリング『天龍プレパークソフト』

  5. 住宅用フローリング『ワイルド45』

  6. 文教・施設用『アトムガード』

  7. 体育館床フローリングウレタン塗装

    やるべき体育館メンテナンスはそれであってる?「グリップ回復」か「床張り替え」か「床改修」か?

  8. 住宅用フローリング『パスポートゆかだん直貼タイプ』

  9. 店舗・オフィス・ホテル・文教用フローリング『スリムウッドインショップ』

  1. 【2025年最新】置床・乾式二重床メーカーの8選!それぞれの特徴とは…

  2. そもそも置床とは?乾式二重床・浮き床・OAフロアと何が違うのか?

  3. 浮き床工法で変わる!床リフォーム前に知るべき床下地工法それぞれ…

  4. 「置き床」って何?床の仕様決定前や床リフォーム前に知っておくべ…

  5. 剣道の試合場の作り方

    剣道の試合場の作り方を床のプロフェッショナルが解説

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりに…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザインを高め工期短縮…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フラットな床が雛…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚・大引…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…