6畳の無垢フローリングの施工費用の相場とコストダウンの方法とは

   

無垢フローリングの施工費用は、職人の技術料や施工難易度、下地処理の有無などによって変動します。
一般的な相場としては、床面積1㎡あたり4,000円~8,000円程度(貼り方による)と解体費用1㎡あたり4000円~が施工単価の目安です。
材料費は樹種やグレードによって差がありますが、おおむね1㎡あたり10,000円程度からスタートすると考えればよいでしょう。
また、その他養生などの諸経費などで2,000円程度。
そうすると、張り替えにかかる総額は施工費と材料費を合算して、最低で1㎡あたり約20,000円~30,000円が標準的なラインと言えます。
施工方法を直貼りにするか、合板下地を先に捨て貼りしてから無垢板を張るかでも工数が大きく変わり、捨て貼り工法を選ぶと追加で1,000円~2,000円/㎡ほど高くなることがあります。

費用を左右する主な要因

まず床下地の状態が大きなウェイトを占めます。
既存フローリングや合板下地の傷みが激しい場合は、パテ埋めや合板の張り増しなど下地補修工事が必要となり、1㎡あたり数百円から数千円の追加費用が発生します。
貼り方でも直貼り(下地の上に直接接着剤で貼る)捨て貼り(下地用合板を先に貼る)があり、捨て貼りは工数が増えるぶん施工単価が高くなる傾向があります。
また、無垢材の樹種や節の有無無塗装か既成塗装品かでも1㎡あたり数千円の差が出るため、見積もり依頼時には「樹種」「グレード」「塗装仕様」「施工方法」を必ず明記しましょう。

 既存床材撤去・廃材処分費用と運搬費

既存のフローリングやカーペット、フラットフロア材を一度剥がして張り替える場合、撤去作業と廃材処分に別途費用がかかります。
相場としては1㎡あたり1,000円~3,000円程度で、廃材の重量や運搬距離によって変動します。
交通費や現地調査の出張費用が別途請求されるケースもあるため、「見積書に廃材処分・運搬費込みかどうか」を事前に確認しておくことがトラブル回避につながります。

6畳間(約10㎡)の費用目安

床面積が約10㎡の6畳間を無垢フローリングで張り替える場合、材料費10,000円/㎡、施工費6,500円/㎡(張替え費用相場)として計算すると、合計で約200,000円となります。
一方、予算を抑えたい場合には比較的安価な樹種やグレードを選び、上張り用の直貼り工法を組み合わせることで、材料・施工あわせて60,000円~10,000円程度に収めるプランも存在します。
ただし下地補修や廃材処分、運搬費などが別途発生する点には留意が必要です。

業者選びと見積もり依頼のポイント

複数の施工業者から同一条件で見積もりを取り、内訳を比較することが最も確実に費用を抑える方法です。
見積依頼の際には、床下地の現状写真や希望樹種、塗装仕様、施工方法をまとめた簡単な資料を用意し、「下地補修」「既存材撤去」「廃材処分」「運搬費」など諸経費の有無も併せて確認しましょう。
施工実績や保証期間、アフターフォローの有無もあわせて検討することで、価格だけでなく施工品質や安心感を得られる業者選びが可能になります。

 

 

関連記事

  1. 天然木屋外用ルーバー『ブラックADルーバー』

  2. 長野県飯山市のフローリング張替え費用の相場と業者の選び方とは?

  3. 東京都千代田区のフロアサンディング業者の費用相場と業者の探し方とは?

  4. 店舗・オフィス・ホテル・文教用フローリング『バンブーフローリング』

  5. 群馬県高崎市の床研磨塗装業者はどこに頼める?費用相場と探し方を徹底解説

  6. 長野県飯綱町のフローリング張替え費用相場と業者選び方を解説

  7. 店舗・オフィス・ホテル・文教用フローリング『ワイルド直貼ロングラスティック』

  8. 店舗・オフィス・ホテル・文教用フローリング『シンシアアンティーク』

  9. 公民館大規模改修主体工事、置床・乾式二重床、フローリング貼り施工

    公民館大規模改修に伴う床工事事例|置床・乾式二重床・フローリング貼り工事

  1. トイレを置床・乾式二重床にするメリットとは?設置の仕方や施工の…

  2. 土間をリフォームしたい人必見!費用相場と施工のポイントを徹底解説

  3. 床下断熱はいらないは本当?必要かの判断ポイントと対策を徹底解説

  4. 富山県高岡市体育館工事の床改修方法を床材毎に解説

  5. 床を踏むとへこむ時の応急処置と根本的な対策方法

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりに…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザインを高め工期短縮…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フラットな床が雛…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚・大引…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…