
プロの床職人が、あなたに合った直し方を考えます。
最小限の施工を求めるお客様のためにリペアや部分補修に取り組んでいます。
専門職人による柔軟なご提案だから、納得して判断できます。
床にこんなお悩みありませんか?

✅傷や凹み、剥がれが目立ってきて、友人を招けない…
✅全面張り替えって高そうだし、できれば大ごとにしたくない
✅補修で済ませたいけど、どこに頼めばいいのかわからない…
✅とりあえず話だけでも聞いてみたいけど、相談だけで嫌な顔されそうで不安…
もし1つでも当てはまるなら、私たち、床専門の職人に一度ご相談ください。
※申し訳ありませんが、ご依頼意志のない業者さまに対しナレッジの提供はお断りしています。
その床のお悩み私たちにお任せください!
フローリングの状態は、お住まいによってまったく異なります。
同じように見える傷でも、リペアで十分な場合もあれば、部分的な張替えや重ね張りが必要なケースもあります。
だからこそ私たちは、「とりあえず張り替えましょう」という進め方はしません。
・傷の深さ、範囲、床材の種類、設置年数などを総合的にチェック
・最小限の施工で、最大限キレイに仕上げる方法をご提案
その場しのぎではなく、“長く快適に使える”床になることを第一に考えています。
私たちは、床は50年以上の歴史、
“床のことならここ”と選ばれ続ける理由があります。
リフォーム会社でもホームセンターでもない、床の専門職人集団です。
他社との比較
| 項目 | 一般的な工務店・リフォーム会社 | 当社(床専門業者) |
|---|---|---|
| 提案内容 | 一律で「全面張替え」をすすめられることも | 状態に合わせて補修~張替えまで柔軟に提案 |
| 担当者 | 営業スタッフが窓口で、技術的な話が通じにくい | 職人自身が相談・提案まで直接対応 |
| 工事対応 | 小規模工事は断られることもある | 1枚だけの張替えでも対応OK |
| 技術力 | 床以外も含むため専門性は低め | 創業昭和46年・施工1万件超の床専門 文教施設や介護施設・商業施設・アパマン・集合住宅まで数多くの実績 |
強みポイントまとめ
創業50年以上。“床に”にこだわってきた職人集団
状況に応じた“最適な選択肢”をご提案
無理な営業はしません。必要なことだけ、誠実に
小さな工事も大歓迎。1枚だけの張替えからOK
職人が“直接”相談に乗ります

その理由は、この仕事への想いからなんです。
私たちの床工事への取り組み

床と歩んできたい歴史
私の人生は、床とともに歩んできました。
父が床職人として現場に立つ姿を、幼い頃からずっと見てきたんです。
木の香り、丸鋸の音、現場に流れる静かな緊張感。
子どもながらに、「かっこいいな」「いつか自分も」と思っていました。
そして大人になり、自然とこの道に入りました。
でも、思っていた以上に床やの世界は奥深く
ただ板を貼るだけでは済まされない、“技術と経験の世界”でした。
最初は何度も叱られ、やり直しばかり。
それでも現場に出て、手を動かし続けていく中で、徐々に「技術」が上がっていきました。
時代が変わっても変わらない事がある
父の時代は、無垢材が主流でした。
今では複合フローリングやシート材など、
床材の進化とともに、求められる技術もどんどん変わっていきます。
でも一つだけ、変わらないものがあります。
それは、「この床の上で、どんな時間が過ごされるのか」を想像すること。
「ここに立つのは、どんな家族だろう?」
「この床で、誰が笑うんだろう?」
そう思いながら一枚一枚、丁寧に張っていく。
ただ綺麗に仕上げるだけじゃなくて、
“その場所が、家族の記憶になるように”という想いを込めています。
床のある暮らしを「支えていく」
だから今、私が大切にしているのは「施工の大小」や「売上」ではありません。
・ムリな工事はしない。
・必要なことだけを、誠実に伝える。
・小さな相談にも、お応えする。
ときには、
「直せるか分からないけど、見てほしい」そんな声もいただきます。
もちろんご相談ください。
プロとして、頼ってもらえるのが何よりうれしいですから。
この道を選んでよかった。
そして、これからも“床のある暮らし”を支えていきたい。
たった一枚の張替えから、家族の幸せが始まるかもしれない。
そんな想いで、今日も現場に立ち続けています。
お客様からの“リアルな声”
「観葉植物の輪ジミができてしまったけど、リペアで分からなくなりました」
どこに頼めばいいのか分からなかったのですが丁寧に対応してもらえてよかったです。
「重ね張りリフォームをお願いしたけど、框の塗装もサービスしてくれて助かりました」
想像以上にキレイに仕上がり、まるで新築のよう。大満足です!
「窓際の変色も、部分張替えで見違えるほどキレイになりました」
工事も早くて安心感がありました。もっと早くお願いすればよかった!
ご相談前にご確認ください
※状況により、補修や張替えが対応できない場合もございます。
- 現地のフローリング状態によっては、施工方法を変更・ご提案する場合があります
- 張替えをご希望の場合は、既存のフローリングの品番や情報をご確認ください
- 現場の写真をメール添付にてお願いする場合があります。
(※廃盤などの場合は、同一材での張替えは難しい場合があります)
まずは状況をお聞かせいただければ、プロの目線でベストな対応策をご提案いたします。
よくあるご相談内容
- この傷、リペアで直せますか?
- 部分的な張替えでもお願いできますか?
- だいたいの料金だけでも知りたいのですが…
- 急ぎではないのですが、相談だけでもいいですか?
どんな内容でもOK!お気軽にご相談ください。
無料相談はこちらから

あなたの“床の悩み”に、私たちが向き合います。
まずはお気軽にご相談ください。お見積りは無料です。
👉 【メールフォーム】または【電話番号】へ今すぐ!
電話でのお問合せ
✆0120-460-461
メールでのお問い合わせ
メールからのご相談は下記フォームからお願いします。

























