オフィスの模様替えによる既存OAフロアパネルの拡張工事事例|廃盤だったパネルを特注で別メーカーに作成依頼

   事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置工事

OAフロア施工事例|どうする?既存のパネルが無い?

現場に着くと、広い事務所が広がっていた。そこの一画を改修する!
内容はもともとのOAフロアに合わせて、追加で拡張する仕事。
スタッフが「お願いします!」と出迎えてくれる。「さぁ、やるか!」と現場の確認へ。
問題は 既存のOAフロアが廃盤ということ。
「足りない分はどうすれば?」との相談を受け、今回は別メーカーに特注でパネルを作成依頼した。
依頼者と一緒に補修箇所を確認。
「この部分ですね」と指差されたのは、既存のOAフロアの端部分。
「よし、まずはここを剥がしていこう!」と工具を手に取る。

事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置施工前

OAフロア施工事例|既存の支持脚は使えないのか?新しい支持脚を使う時には?

作業開始!まずは既存のOAフロアパネルを剥がし、絡む支持脚を撤去。
何年も使われたフロアだから、剥がすのも慎重に。
「ガガッ」と工具を使って外しながら、慎重に作業を進めていく。

事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置施工既存支持脚撤去

OAフロア施工事例|既存の支持脚の撤去

事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置施工既存支持脚解体

OAフロア施工事例|新規の支持脚の設置

既存のパネルを剥がし終わったら、新しい支持脚を設置!
この時、水平を完璧に調整するのが超重要。
レーザーレベルを使いながら、「こっちはあと1mm上げる」「こっちは少し下げる」と微調整。
経験がモノを言う作業だ。

事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置施工

OAフロア施工事例|パネルの設置

支持脚の調整が完了したら、いよいよ特注したOAフロアパネルを敷き詰める!
ピタッとハマる瞬間は、職人にとって一番気持ちがいい。
「よし…バッチリだ!」最後に歩いてみて、違和感がないかを確認。
問題なし!お客様にも歩いてもらい、「違和感ないですね!」と満足の声をいただく。

事務所既存OAフロア部分改修、新規支持脚及びパネル設置施工完了

すべての作業を終え、工具を片付け、最後に現場を見渡す。
「やり残したことはないかな…」と再確認する。
帰りの車に乗り込み、再びラジオをつける。
番組の最後に、「職人の仕事は、誰かの生活を支えることだ」との言葉が流れる。
「まさにその通りだな」と思いながら、現場をあとにした。

関連記事

  1. 体育館床フローリングウレタン塗装

    やるべき体育館メンテナンスはそれであってる?「グリップ回復」か「床張り替え」か「床改修」か?

  2. SEK企業様事務所OAフロア設置施工

    オフィス床のリフォームにOAフロアを使う理由とタイルカーペット用ボンドを使う理由

  3. 保育園未満児室増築工事、置床・乾式二重床及び捨て貼り、フローリング根太張り工事

    何が違う?置床・二重床・浮き床・フリーフロア・アジャスターフロア・ユニットフロア

  4. ホテル様改修工事事例|既存床がデザイン張りでも張替できるのか?ダメージを受けたフローリングがヘリンボーン張りだったがリフォームが可能だったわけとは?

  5. コテージ改修工事、乾式二重床、フローリング張り施工

    【宿泊施設】コテージ改修、置床・乾式二重床、捨て貼り、フローリング根太張り施工

  6. 工場改修工事、OAフロアパネル、スロープ框設置工事

    内装の床仕上げがかっこいい!オフィスにOAフロアが設置されてく過程が面白い

  7. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりになる?

  8. 置床・乾式二重床及びカリンフローリング施工

    その様は宝徳寺の床もみじ|カリンフローリングがモダンでもありレトロな空間をつくりだす!

  9. 賃貸アパートリノベーション、浮き床・二重床、フローリング工事

    リノべーションに最適な床システム乾式二重床|1ルームマンションの具体的な改修事例

  1. 【2025年最新】置床・乾式二重床メーカーの8選!それぞれの特徴とは…

  2. そもそも置床とは?乾式二重床・浮き床・OAフロアと何が違うのか?

  3. 浮き床工法で変わる!床リフォーム前に知るべき床下地工法それぞれ…

  4. 「置き床」って何?床の仕様決定前や床リフォーム前に知っておくべ…

  5. 剣道の試合場の作り方

    剣道の試合場の作り方を床のプロフェッショナルが解説

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりに…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザインを高め工期短縮…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フラットな床が雛…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚・大引…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…