置き敷タイプ低床OAフロア及びタイルカーペット施工事例|置いていくだけのOAフロアだから施工手順の際に注意しておきたいこと

   OAフロアネットワークフロア

今日のOAフロアはいつもよりゴツい…!

「よし、今日もオフィスのOAフロア工事だ!」
…と、現場に入ってみると、なんか今日のOAフロア…分厚い?
「おいおい、今日の材料…やけにガッチリしてないか?」
「いつもより、しっかりしすぎてるぞ!?」
そう、今回のフロアはいつも以上にガッシリ系
「これは…気合いがいるな…」

企業様オフィス配線溝式OAフロア施工

いざ作業を始めると、重い!とにかく重い!
「うおぉぉ…これは…なかなかの重量感!!」
職人たちがフロアパネルを持ち上げるたびに「よっこらしょ!!」の声が響く。
「おいおい、もう腕がパンパンだ!」
「今日の現場、筋トレだな…!」
カチッ!カチッ!
それでも、一枚一枚しっかり敷いていくのが職人魂!
「終わったー!!」
全身から汗を流しながら、OAフロアの敷設完了!
今回使ったのは共同カイテックのOAフロア
「エコなリサイクル商品らしいが…エコってこんなに重いのか!?」
どこがエコなのか気になって調べてみると…
「なんと、配線スペース以外はコンクリートを再生して使ってるらしい!」
「なるほど、エコ…いや、今はエスディージーズ(SDGs)か!」
「時代に沿った材料、だけど俺たちの腰に優しくはない!」

置き敷OAフロア設置後カーペットタイル部分デザイン変更

OAフロアの高さが変わるところには、スロープが必要!
「これをつけておかないと、つまづいてしまうからな!」
職人たちが慎重に高さを微調整しながらスロープを設置。
「おっ、バッチリだな!」
「このちょっとした工夫が、後々大きな快適さを生むんだよな!」
次はタイルカーペットの施工
ここがオフィスのデザインの決め手になる。
「さて、今回のタイルカーペットは壁際と扉スロープ部分を色違いにするぞ!」
「え、色変えるだけでそんなに違う?」
これがデザインの妙ってやつよ!
カーペットを敷き終わると…
「おおっ!!めちゃくちゃかっこいいじゃん!!」
「ちょっとしたこだわりで、こんなに雰囲気変わるのか…!」
まさに職人のセンスが光る一瞬!

置き敷OAフロア設置後カーペットタイルデザイン張り

「できたーーっ!!」
見渡すと、オシャレで洗練されたオフィスフロアが広がっている!
古いオフィスが生まれ変わり、
「エコだけど重い」OAフロアの上に、美しいカーペットデザインが敷き詰められた。
「どうよ、この仕上がり!!」
「エスディージーズ時代のオフィスは、かっこよくなければな!」
アンチエイジング大成功!
今日もまた、俺たちは最高のオフィスを作り上げた!!
今回の現場は、エコな材料 × かっこいいデザインの組み合わせ。
「いやー、オフィスの改修って、奥が深いな!」
こうして、また一つ職人の魂が込められたフロアが完成した。
「よし、次の現場も最高の仕事をしてやるぜ!」今日も職人たちは、未来のオフィスを作る!

関連記事

  1. 保育園未満児室増築工事、置床・乾式二重床及び捨て貼り、フローリング根太張り工事

    何が違う?置床・二重床・浮き床・フリーフロア・アジャスターフロア・ユニットフロア

  2. OAフロア工事費用の相場と費用を左右する6つのポイント

  3. 体育館組床タイプ鋼製床下地及び大型積層フローリング特殊貼り工事

    体育館の床ってどんな構造なのか?鋼製床下地組み及び大型積層フローリング特殊貼り仕上げの工事事例

  4. 浄水場機械室OAフロア部分交換施工、既存OAパネル交換工事事例

    OAフロア部分交換施工|配置変えや間取りの変更で床材が足りなくなった場合に必要な材料はどうやって補充するのか?弊社の場合

  5. 医療施設床、置床・乾式二重床、床暖パネル捨て貼り

    医院さまリフォームに伴う床改修施工事例|置床及び床暖房パネル周囲捨て貼り施工

  6. 置床・乾式二重床、フローリング施工前、使用支持脚確認作業

    【集合住宅】置床・乾式二重床、捨て貼り、フローリング根太貼り施工

  7. 新庁舎レベル調整式OAフロア施工

    庁舎移転新設に伴うレベル調整式OAフロア施工事例|使用環境や使用頻度の高い施設に向いているOAフロア

  8. テナントダンススタジオ改修工事、置床・乾式二重床、ダンスフロア工事

    ダンススタジオフロア施工事例|ダンサーが求める床とは?構造で価格は違うのか?コンディションを維持する方法とは?

  9. オフィス既存床改修工事OA変更

    既存床改修工事OAフロア及びタイルカーペット施工事例|床の状態が酷くても嵩上げすればここまで綺麗に

  1. 無垢床研磨は自然素材のフローリングを再生させるメンテナンス

  2. 無垢フローリングのお手入れ完全ガイド |毎日5分・半年1回でツヤを…

  3. 埼玉版フローリングを再生する床研磨塗装 どんな施工か徹底解説

  4. 茨城版フローリング研磨塗装とは?施工の手順から塗装仕上げまで徹…

  5. 置床工事とは? 「床を組む」以上の価値と費用が気になる理由

  1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

  2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

  3. 階下などに響く音

    推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃音低減性能「⊿L…

  4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

  5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネクシオ』

  1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

    ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらどんな仕上がりに…

  2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

    小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザインを高め工期短縮…

  3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

    一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フラットな床が雛…

  4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

    体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは?支持脚・大引…

  5. エントランス床フロア研磨再生

    【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで甦る木の美しさ…