フローリング重ね張り

「床の張り替え、実は“壊さずに”できるって知ってましたか?」

代表霜鳥
重ね張りで変わる住まいの心地よさを、私たち床のプロがご提案します。
他の業者とは一線を画す理由を、ぜひご覧ください。

私たちは床のプロ!最短1日・低コスト・無料サンプル付き。
関東甲信越エリアで月5名様限定でコスパ最強上張りフローリング施工をご提供!

※人気の最安フローリング、実は「締めるのにカチッとコツがいる、薄くて慣れていないと上手く張れない!だから自社で腕を認めている職人さんでの施工!品質管理面があるから、数量限定です。」

床にこんなお悩みありませんか?

  • 床がボロボロで早くの直したい
  • 張り替えって大がかりで時間もお金もかかりそう…
  • 今の床を壊さずにできる方法ってあるの?

そんな方に知ってほしいのが、”重ね張り工法”という選択肢。

【他社との違い】一目でわかる比較表

 

項目当社工務店大工
施工実績創業50年・累計実績1万件以上数十件程度
重ね張り経験が無いケースも
不明
施工スピード最短1日2〜3日2日〜
職人資格フローリング1級技能士無し不明
サンプル送付無料対応無し有料
対応件数月5件限定(品質維持のため)制限なし制限なし

👉 強みポイントまとめ

  • 国家資格保有の職人が施工
  • 最短1日で終わるスピード施工
  • 無料サンプルで実物確認OK
  • 創業50年、累計1万件以上の安心実績
代表霜鳥
数多くの実績!積み重ねた現場が、私たちの力になってます。
床下地から仕上げまで担えるから、様々な現場にお応えしています。

解体不要!貼るだけで、暮らしが変わる

私たちのリフォームは、既存の床を壊さず、上から床材を貼る重ね張り工法。
だからこそ、

  • 解体費ゼロでコストを削減
  • 最短1日で施工完了も可能
  • 防音・断熱効果も選べる床材を多数ご用意

また、「薄い床材は安っぽいのでは?」という不安にも、実物の無料サンプル送付で納得のうえご相談いただけます。

 創業50年、1万件超の施工実績

私たちは、もともと下請けとして床施工を専門にしてきた会社です。
創業から50年、累計1万件以上の床施工を通じて、
「ただ貼るだけ」ではない、理想の空間づくりをお手伝いしてきました。

国家資格である、

  • フローリング1級技能士
  • 1級施工管理技士
  • 2級建築士
    など専門スタッフも在籍。

複雑なヘリンボーン張りにも対応可能です。

床にかける、私たちの想い

私たちの会社は、長い間「下請け」としてアパートやマンションの置床下地やフローリングを大量に貼る日々を送ってきました。間取りも材料も決められていて、ただ機械のように我武者羅に貼るだけ。
そこには“想い”を込める余裕はありませんでした。

しかしある時、元請けとして直接お客様と向き合う機会をいただきました。
床が完成した瞬間に、お客様が凄い「想像以上です」と言ってくださったのです。
嬉しかったし、ありがたかったです。
そのとき私たちは気づきました。

床は常に接するもの、家族の思い出が積み重なる舞台なのだと。

だからこそ私たちは、会社としても、職人ひとりひとりとしても、「床をただ貼る」のではなく「暮らしを支える床を届ける」ことを使命としています。

私たちの職人は、一枚一枚の床材に責任と誇りを込めています。
数ミリの隙間を妥協せず、木目の流れを丁寧に合わせるのは、そこに暮らす人の未来を思うから。
家族が笑顔で集い、安心して過ごせる空間をつくることこそ、私たちの本当の仕事だと考えています。
創業50年の歴史の中で培った技術と経験。
そして今も受け継がれている「貼り手の想い」。
その両方を胸に、私たちはこれからも、床を通して暮らしの可能性を広げ続けていきます。

お問い合わせ・サンプル請求について

【参考価格】

床材や状況により異なりますが、

1㎡あたり6,000円〜(税別)
でのご案内が可能です。

【無料サンプル送付】

実際の床材を無料でご自宅に郵送。
色味・質感をその場で確認できます。

【対応枠】

現在、品質維持のため

月先着5名様限定
での対応とさせていただいております。

先ほどもいいましたが、人気の最安フローリングも、実は「この仕事ばかりだと会社が維持できません(笑)」
だからこその数量限定です。

よくある質問

Q. 本当に今の床を壊さずにできるんですか?
A. はい。下地が健全であれば、既存の床を活かして施工可能です。

Q. 自分の家に合う床材がわからないのですが…
A. 無料サンプルや事前の写真確認で、最適なものをご提案できます。

Q. 相談後にしつこい営業が来そうで心配です。
A. しつこい営業は一切しておりません。安心してご相談ください。

お問い合わせの流れ

  1. 下記フォームからお問い合わせ
  2. 後日、メールまたはお電話でご連絡
  3. 写真のご提供 or 現地確認のご相談
  4. 概算またはご提案

【免責事項】

  • 掲載の金額は相場のめやすであり、現地状況により異なる場合があります。
  • 無料サンプルは、一部商品のみ対象となる場合があります。

「この床を、あなたの家の一番いい場所に」
まずは、お気軽のご相談ください!
ご相談は下記フォームからお願いします。

電話でのお問合せ

✆0120-460-461

メールでのお問い合わせ

     

    1. フリーアクセスフロア施工単価はいくら?仕様で違う…

    2. 東京都足立区の体育館床の負傷事故!その対応は緊急…

    3. 静岡県富士市のフローリングリフォーム業者の選び方…

    4. 茨城県土浦市のフローリングリフォームの費用相場と…

    5. 埼玉県川口市のフローリングリフォーム業者の選び方…

    1. 日数は、どの位かかるのフローリング工事!?

    2. 無垢フローリングと単層フローリングの違いとは

    3. 階下などに響く音

      推定L等級LL45と現場実測LL45では誤解を生む!床衝撃…

    4. 日本工業規格 JIS A 6519 : 2004 (概要)

    5. 衝撃吸収床材化粧シートフロア『衝撃吸収フロア ネク…

    1. 医院新築に伴う置床・乾式二重床、フローリング根太張り及びOAフロア工事

      ニチアスのOAフロア【オメガフロア】を施工したらど…

    2. ゲストハウス新築工事、置床・乾式二重床、ダミー合板、捨て貼り、フローリング根太張り工事

      小下がりが和の雰囲気をつくる|置床で空間デザイン…

    3. 高等学校新築工事、置床・乾式二重床及びOAフロア施工

      一つの空間にいくつもの段差をつくった施工事例|フ…

    4. 体育館床改修工事、組床式鋼製床下地及びスポーツフロア工事

      体育館床改修で使われる鋼製床下地の施工の流れとは…

    5. エントランス床フロア研磨再生

      【床再生技術】フロアサンディング&コーティングで…